昨日は息子の卒業した小学校のPTA行事「夏祭り」が行われました。毎年中学1年生がボランティアで参加します。
さまざまなゲームを親子や近所の方と楽しむのですが、一番の人気はお化け屋敷。小さい子の中には泣き出してしまう子もいるらしいのです。
息子はお化け屋敷担当になったと大喜びです。土曜日も準備だといって朝から出かけたようです。昨日も朝から・・・。
土曜日は私が仕事だったので、知らなかったのですが、昨日は朝から出かけ、そのまま学校へ行くというので「お昼はどうするの?」と聞くと「ミニストップ」
ちょっと考えてしまいましたが、後の2人も親ともども知り合いで日曜も多分仕事です。まあ、いいかとそのまま見送りました。
夏祭りは夕方からだったので、7時過ぎ頃帰って来ました。いつにない大きな声で「ただ今!」
よっぽど楽しかったようです。昨年自分たちが参加した時よりボランティアで参加した今年のほうが楽しいって・・・。
学校の教室をお化け屋敷にするので、さすがに高学年はそれほど怖くはないようで、お化けとして参加するボランティアの方が楽しいらしいのです。
「何人泣かした」なんて言ってましたが、初めて参加した小学1年生の時は途中退場だったことは覚えていないようです。
2005.8
スポンサーサイト